マスターデュエルで開催されたイベント【デュエルトライアングル2025】。
最後に炎・風属性デッキ限定という特殊ルールの中で、ヴォルカニック+魔法の筒のロマン構築で挑戦!


◆ バーンで攻める!ヴォルカニックの真骨頂

「ヴォルカニック」テーマは、墓地を活用してじわじわとバーンダメージを与えるのが持ち味!
《ヴォルカニック・カウンター》《ディメンション・ウォール》で相手の攻撃を跳ね返す!

さらに今回は、《魔法の筒》で意表を突くバーンも搭載。

※削りきれないため…(゚-゚)
相手のアタックを反射しての逆転勝利も狙える、まさに“炎”のロマン構築!


◆ ……しかし、結果は惨敗

現実はそんなに甘くなかった……
ほとんど勝てませんでした。

バーンを狙う展開が整う前に速攻で押し切られたり、罠が腐ったりと厳しい試合ばかり。
イベントポイントも稼ぎきれず、期間終了――。


◆ 使用デッキレシピ(炎・風属性限定構成)

モンスター(14枚)※すべて炎・風属性

  • ヴォルカニック・カウンター ×3(炎)
  • ヴォルカニック・エンペラー ×1(炎)
  • 灰流うらら×3(炎)
  • マルチャミー・フワロス×3(風)
  • 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム性 ×3(炎)
  • 蛇眼の大炎魔×1(炎)

魔法(13枚)

  • ファイヤー・エジェクション×3
  • ハーピィの羽根帚 ×1
  • 禁じられた一滴 ×2
  • 墓穴の指名者 ×2
  • おろかな埋葬 ×1
  • 三戦の才 ×2
  • 強欲で金満な壺×1

罠(15枚)

  • 魔法の筒 ×3
  • 無限泡影 ×3
  • ディメンション・ウォール×3
  • スターライト・ロード×2
  • やぶ蛇×1
  • リローデッド・シリンダー ×3

エクストラ(15枚)※すべて炎属性・風属性のみ

  • 何でも良かった…

◆ 次回に向けた改善点

  • バーン戦術の通りにくさ
  • 魔法の筒依存構築の限界
  • 展開の遅さと初動不安

次回は風属性の展開系強化や、罠のバランス調整を施してリベンジや…


◆ 最後に

勝てない中にこそロマン
魔法の筒が通る瞬間の快感は格別!
次こそは“勝てるバーンデッキ”を目指して再構築します!

かりんちゃん