今回のマスターデュエルイベントは「レガシーカード・アッセンブル」。 最新カードが使えない、懐かしのカードたちだけで戦うイベントに挑戦。


■ イベント概要:レガシーカード・アッセンブル

今回のイベントは、レガシーパック収録カードのみ使用可能という特別ルールのTryout Duel。 最新カードが使えない“古き良きデュエル”がテーマです。

▼ 開催期間

2025年10月6日(月)14:00 ~ 10月8日(水)12:59

▼ イベント形式

  • ルール:レガシーパック収録カードのみ使用可能
  • レンタルデッキ利用可能で初心者にも参加しやすい
  • 報酬:3勝でパックゲット

▼ レガシーパックとは?

「レガシーパック」は、マスターデュエル内でチケットを使って引ける特別パックです。 3000枚以上の懐かしいカードが収録されており、ソロモードや報酬などからチケットを入手可能。 このイベントでは、そのレガシーパック収録カードだけで構築する必要あり。

▼ イベントの狙いと特徴

  • 最新カードを排除し、過去カードの戦略性を再評価
  • 懐かしいテーマやカードで構築を楽しめる
  • 構築力・代替カード選びのセンスが問われる
  • 高速展開よりもターン制の駆け引きが中心

▼ 環境の傾向

使用カードが限定されるため、機械族・戦士族・ドラゴン族といった昔ながらのテーマが活躍。 融合・シンクロ・儀式など、旧世代の召喚方法を軸に戦うデッキが多く見られました。 シンプルながら奥深い戦略が必要になるイベントでした。

▼ 報酬・挑戦要素

  • イベント参加報酬としてレガシーパックチケットを獲得

▼ 注意点

  • 最新テーマカードや新規UR/SRは使用不可
  • 「増殖するG」「灰流うらら」などの定番汎用カードも禁止
  • 構築時は「デッキ編集画面」で使用可否を確認推奨

■ 使用デッキ:メイン42枚/エクストラ15枚

▼ モンスター(20枚)

  • ジャンク・メイル ×1
  • メタモルポット ×1
  • サイバーポッド ×1
  • 切り込み隊長 ×3
  • ジャンク・シンクロン ×3
  • 異次元の戦士 ×3
  • ゴブリンドバーグ ×3
  • 人造人間-サイコ・ショッカー ×1
  • 絶対防御将軍 ×1
  • 伝説の騎士 クリティウス ×1
  • 伝説の騎士 ティマイオス ×1
  • 伝説の騎士 ヘルモス ×1

▼ 魔法(16枚)

  • 光の護封剣 ×3
  • 戦士の生還 ×1
  • レジェンド・オブ・ハート ×3
  • クリティウスの牙 ×3
  • サイクロン ×3
  • クロス・オーバー ×3

▼ 罠(6枚)

  • マジカルシルクハット ×3
  • 破壊輪 ×3

▼ エクストラデッキ(15枚)

  • タイラント・バースト・ドラゴン ×3
  • デストロイ・ドラゴン ×3
  • 合神竜ティマイオス ×1
  • ジャンク・ウォリアー ×1
  • ゴヨウ・チェイサー ×1
  • ゴヨウ・ガーディアン ×1
  • 不退の荒武者 ×1
  • ロード・ウォリアー ×1
  • ギガンテック・ファイター ×1
  • ゴヨウ・キング ×2

※タイラント出せないことに後で気づく…


■ デュエルハイライト:いつもと違う“決着”

普段の展開系デッキとは違い、今回のイベントはじっくり構えて戦う展開が中心。 中でも印象に残ったのが、次の4つのシーンです。

① ギガンテック・ファイターでのフィニッシュ

最終局面で墓地のカードによるパワーアップした、《ギガンテック・ファイター》でとどめ。 相手の切り札を突破してからのダイレクトアタックで勝利。 まさに“戦士の魂で勝つ”という言葉がふさわしい一戦でした。

② 破壊輪による圧倒的除去と自滅フィニッシュ

大型モンスターを前に追い詰められた状況で《破壊輪》を発動。 相手を巻き込みつつ、自分のライフも削って“共倒れ”に。 あえての自滅フィニッシュでしたが、その潔さもレガシー戦の醍醐味。

③ デストロイ・ドラゴンの万能除去力

《デストロイ・ドラゴン》が今回のキーカード。 モンスター・魔法・罠を問わず破壊できる性能で、ピンチの盤面を何度もリセット。 攻守どちらでも存在感を発揮する万能カードでした。

④ サイコ・ショッカーの罠封じ

《人造人間-サイコ・ショッカー》の永続効果が絶大な効果を発揮。 相手の《罠カード》を封じることで展開が通りやすく、 まさに古参カードの意地を見せつける場面となりました。


■ 感想・総括

最新環境のスピードデュエルとは一線を画し、 1枚のカード選びや発動タイミングが結果を左右する“静かな熱戦”。 ギガンテック・ファイターのフィニッシュ、破壊輪の共倒れ、 デストロイ・ドラゴンの万能除去、サイコ・ショッカーの罠封じ―― どのシーンも、古き良きデュエルの味わいを再確認できる瞬間でした。

デッキの完成度はまだ7割程度ですが、 制限の中で戦う楽しさや工夫の余地を再発見できたイベントでした。


■ まとめ

  • イベント:レガシーカード・アッセンブル(レガシーパック限定)
  • 開催期間:2025年10月6日 ~ 10月8日
  • 使用テーマ:機械族・戦士族混合構築
  • 印象的なシーン:
    • ギガンテック・ファイターによるフィニッシュ
    • 破壊輪の共倒れ覚悟の除去
    • デストロイ・ドラゴンの万能除去
    • サイコ・ショッカーによる罠封じ
  • 完成度:70点(まだ改良の余地あり)

次回も楽しみ(^O^)